すっかり秋ですね…先日、住まいのライブラリーボランティア有志の方々とキタとミナミに分かれてカメラ片手にぶらり歩きしてきました♪
今回は、毎年恒例の住まいのライブラリーイベント「ブックトークサロン」に向けて、『大阪名所図解』に描かれている大阪の名所の中から、ボランティアさんのお気に入りの建築をピックアップして巡るという企画でした。
 |
今回のブックトークサロンの講師・綱本武雄さんのイラストで大阪の名所を解説しています |
シルバーウィーク真っ只中、最高のお天気でまち歩き日和。私はキタエリアの担当だったので、北浜から出発!
 |
いつもなにげなく通り過ぎていますが、あらためて見ると迫力があります |
ここ数日、涼しい日が続いていましたが、この日は少し暑いくらい。中之島公園では、アヒルちゃんも川でぷかぷか浮かんでいました。
 |
水都大阪フェス2015開催中でラバーダックが浮かんでいます |
そんなアヒルちゃんを狙っている!?かのようなライオンくんたちが「あ」~「ん」と大きな口をあけています。ガオ~
 |
あ |
 |
ん |
~
次はこちらへ移動。さ~てここはどこでしょう?
 |
このカド、す・て・き~♪ |
 |
このカド、美しい! |
次は、おまけ。こちらは本には掲載されていませんが、上の2つの建物と同じ建築家が設計しているんですよ!
 |
大阪倶楽部 |
つづいて、こちら。近くに住んでいてもなかなか来ないエリアなので、なんだか新鮮。都会感あります!
 |
青空にそびえたつフェスティバルタワー |
キタエリア最後のポイント。
 |
どこの橋でしょう? |
キタエリアはここまで。ミナミエリアは次回をお楽しみに~♪
10月14日から4階住情報プラザでこれらの写真を展示します!ぜひお越しください。